資産状況(2024年8月)

資産運用・老後資金

皆さま、こんにちは!当ブログ管理人の悠爺です。

2024年8月の資産運用状況をまとめましたので報告します。

先月(7月)後半から、円高進行と日本株を中心に下落相場が続いたことで、8月の資産はさらに目減りしました。

私は現在61歳でまだ給与収入がありますが、それを入れても7月と比べてマイナスになりましたので、やはりそれなりの痛手だったと言えそうです。

これで2カ月連続の資産減となりました。

9月には少しでも増加に転じてほしいですが、どうなることやらです。

資産推移

今月も新たな借金はないので、資産 = 純資産です。

また、以降の記載において、資産に不動産は含みません(自宅も含めていません)。金融資産のみです。

資産総額

資産総額の推移は以下のとおりです。

2024年8月の資産総額は1億9,332万3,483円となりました

冒頭にも書きましたが、2カ月連続のマイナス運用となりました。

振り返ると資産推移が2カ月連続でマイナスになったのは2022年10月~12月以来です。

6月には1億9,800万円を超え、2億円に王手!なんて調子に乗っていましたが、見事に叩きのめされました。

資産内訳

資産総額(1億9,332万3,483円)の内訳は以下となります。

うち、資産運用対象の株式・債券は1億2,875万7,207円となりました

7月は1.3億円台をキープしていたのですが、1.2億円台に落ちてしまいました。

株式、債券については、これまで同様コア、サテライトに分けて運用しています。内訳は以下のとおりです。

先月(2024年7月)との比較は以下のとおりです。

2024年7月(前月) 2024年8月(今月)
コア ¥90,870,216 ¥89,133,569 ▲¥1,736,647
サテライト ¥38,552,097 ¥38,327,247 ▲¥224,850
預り金 ¥1,603,830 ¥1,296,391 ▲\307,439
合計 ¥131,026,143 ¥128,757,207 ▲¥2,268,936

運用資産は7月から200万円以上下がりました。百分率では▲1.7%になります。

コア・ポートフォリオ

コア資産(89,133,569円)のポートフォリオ(銘柄構成)は以下のとおりです。

7月の株:債券は45.0%:44.6%だったので、少し株の比率が増えた形です。

サテライト・ポートフォリオ

サテライト資産(38,327,247円)のポートフォリオ(銘柄構成)は以下のとおりです。

Jリートとして投資信託のSBI・J-REIT(分配)ファンドを、新NISA成長投資枠で50万円ほど購入しました。

新しいファンドなので分配金利回りなどを見つつ、今後の方針を検討するつもりです。

これで2024年の成長投資枠は上限に達しました。

インフラファンドの下落が止まりません。

Jリートも投資法人によって大分差がついてきたので、どこかで思い切って整理しようか思案中です。

分配金推移

推移、年間累計、年比較

前月のブログにも記載したとおり、分配金(税引き後)の目標は年間240万円です。

2024年8月の分配金(税引き後)は、円換算で207,139円となりました

7月に続き、8月もかろうじて20万円は超えることができました。

また、分配金の年間の累計金額では1,619,097円となりました

8カ月で累計160万円を超えたので、月にならすと20万円。

従ってこのペースを維持できればですが、目標の年間240万円の達成に希望が見え始めました

分配金内訳

2024年8月の分配金の内訳は以下のとおりです。

米ドル 為替
コア $581.07 ¥144.84 ¥84,162
サテライト ¥122,977
分配金合計 ¥207,139

分配金入金月

現在保有銘柄の分配金入金月は以下のとおりです。

小さい字で恐縮ですが、新たに購入したサテライトのJリートにSBI-SBI・J-REIT(分配)ファンドを追加しました。

早速8月に分配金が入金され、まずはよい滑り出しです。

累積損益・年換算リターン

最後に資産運用の成績である累積損益換算のリターンを示します。

累積損益は24,352,003円となり、6月をピークに2カ月連続での減少となりました。

ただ、下げ幅は前月(6月→7月)よりも小さくなっているので、9月には反転してほしいところです。

以上から年換算リターンも、当然ながら前月の8.1%から7.0%に下がりました

まとめ

2024年8月の資産推移を公開しました。

株安と円高のダブルパンチで資産を大きく減らした7月に続き、8月も減少となりました。

なかなか厳しい結果となりました。

とはいえ、下げ幅は少し小さくなってきたので、この勢いで9月には反転増加してくれないかとささやかな希望を抱いていますが、果たしてどうなることやら。

ともかくこのくらいの下げ相場でいちいち市場から撤収していたら、「稲妻の輝く瞬間」に市場に居合わせることは困難です。

過去の私の経験から投資でタイミングを読むのは大変難しく、稲妻の輝く瞬間に市場に居ることを重視して、今回の下げ相場では売却することなくステイしました。

皆さまはいかがでしたでしょうか?

ここまでお読みいただきありがとうございました。次回のブログでまたお会いいたしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました